テント倉庫

ニーズに合わせた、最適な空間をご提案します!

建築や物流コストの削減、短期間のテント倉庫が欲しいなどといったお悩み、解決いたします!お客様のニーズに合わせたテント倉庫をご提供!短納期で低コスト、さらに高度設計と安心・安全が強み!自信をもってお客様に満足いただけるテント倉庫をご提供いたします。

こんなことでお困りの方へ!

  • 早急に倉庫が必要になった
  • 限られたスペースに倉庫を設置したい
  • 建築、物流、人件費などのコストを削減したい!
  • 自然災害による損失を最小限にしたい
  • カスタマイズできるの…?

テント倉庫のメリット

安心・安全性

1級建築士による図面・構造計算付きで、国土交通省告示667号に適合。高い耐震性を誇っている地震に強いテント倉庫です。高強度・高品質の追求で、長期使用に耐える設計。軽量でありながら高い耐震性を備えています。

オーダーメイド

お客様のニーズに合わせた完全自由設計が可能です。理想のテント倉庫を実現します。お客様の要望に応じた自由度の高い製品を、社内で生地選定から骨組みの形状まで自由度の高い製品を提供します。

高品質&コストダウン

コストパフォーマンスに優れ、経済的な運用が可能。高額な建築費用や固定資産税、維持費が不要で、資金の効率的な運用が可能です。また、アイボリー色の膜材を使用し、消費電力を節約し、ランニングコストを低減します。

工期短期&スピーディ

現地組み立て方法による工期短縮が図れます。熟練の職人が迅速に設置、撤去を行います。自社内でのオートメンション化により、迅速な納品を実現します。

  • 100m程度:2~3日
  • 300m程度:3~4日

テント倉庫のデメリットをメリット化します!

  • テント倉庫内の結露・夏場の高温対策
    湿度と気温が高くなりがちなテント倉庫。さらに外との気温差で結露問題も発生します。対策として内側に内幕を施工したり、ルーフベンチレーターを用いた換気など対策可能。既設の建物にも適用可能で、採光を損ないません。
  • テント倉庫の防塵・防虫対策
    給気システムでテント倉庫内を陽圧化し、虫や埃の侵入を防ぎ、清潔な環境を確保します。自然排気ベンチレーターとフィルター装備の給気システムでクリーンな空気を供給。気密性の高い出入口は外向きに空気を流し、侵入を防ぎます。
  • テント倉庫の使用用途拡大
    より利便性を高めるための様々なオプションが開発されています。お客様のニーズや地域性などを考慮し、最良の提案をさせていただきます。
  • 多雪地区対応のテント倉庫
    多雪地域向けのテント倉庫は専用の骨組みやシートを採用し、屋根勾配を急にして雪を滑りやすくする設計になっているため、積雪量を基準にした構造設計で安心です。

テント倉庫について詳しく知りたい!

一部の建築物が鉄骨構造にシートを張ってテント倉庫と呼ばれることがありますが、実際にはテント倉庫には明確な法律上の規定が存在します。テント倉庫型としての規格外の建築物を作成することは可能ですが、それに伴うコストがかさみます。したがって、まずは基準内でのご検討をお勧めします。

形状の規定「国土交通省告示第667号」

  • 鉄骨骨組に膜材料を張り、階数1、面積1,000㎡以下、高さ5m以下の膜構造建築。切妻・片流れ・円弧屋根、膜面の定着は1.5m以下間隔、膜材料基準は0.45㎜以上、引張強さ400N以上。
  • 膜面は張力を導入し、平面・曲面を保持し、変形時には他部分と接触しない。使用する膜材料は基準を満たし、特に変質・摩損のおそれのある部分には耐久性が求められる。
  • 鋼材はJIS規格に従い、高力ボルト接合または溶接接合を行う。骨組は水平力を負担する筋かいを設け、鉛直部材の間隔や張り間方向の間隔に制限がある。
  • 膜面は基礎にアンカーボルトで緊結し、可動部分には剛性と耐力を持つ構造が必要であり、その基礎材料は特定のJIS規格に準拠する。
  • 構造耐力上主要な部分に生ずる力を計算し、許容応力度を超えないことを確かめる。

建築確認申請時の注意事項

  1. 計画地が建築可能かどうか。(都市計画法、用途地域、開発許可)
  2. 防火地域、準防火地域、第22条地域の指定はありますか。
  3. 予定地の地耐力調査が必要となります。
  4. テント倉庫に保管されるものは可燃物ですか。不燃物ですか。
  5. 消防用設備の設置が必要となります。
  6. 基準風速、垂直積雪量の確認が必要となります。
  7. 道路、敷地境界、既設建物と延焼の恐れのある部分がありますか。

テント倉庫を安く建てるには

テント倉庫の見積もりが高額になる主な要因は、「規格外」「不燃認証シートの使用」が挙げられます。関西シートハウスメーカーでは、これまでの経験を活かした最適な提案で、コスト削減を実現します。

建築場所の最適化

建物を設置する場所は、火災リスクを考慮し、周囲の延焼の可能性がある地域から適切な距離を確保します。これにより、不燃認証シートの必要性を軽減し、コストを抑えることができます。

保管物の検討

火災のリスクのある物品を保管する場合は、不燃認証生地の必要性を検討します。ただし、火災が広がる可能性の低い物品であれば、通常の防炎シートを使用することができます。

規定内の形状と配置

建物の形状や配置は、規定に沿って適切に設計されます。これにより、スタンダードな素材の使用が可能となり、コストの削減に繋がります。

設計段階での照査

建設計画の段階で、建築場所や保管物の内容を照査し、最適な対応策を導きます。これにより、施工段階での余分な費用や手間を減らすことができます。

確認申請ってテント倉庫にも必要?

  • 建物を建設する際には、工事が始まる前に自治体に建築確認申請を提出し、審査を受ける必要があります。
  • お客様からは、「テント倉庫にも確認申請が必要ですか?」という質問をよく受けますが、テント倉庫も建築物に該当するため、確認申請が必要です。
  • 確認申請を怠ると、違法建築物として扱われ、行政からの撤去命令を受ける可能性があります。しかし、当社は確認申請の手続きも対応いたしますので、お客様は安心してご利用いただけます。

テント倉庫の商品一覧

2300件以上の実績を誇り、多くのお客様の要望に柔軟に対応してきました。当社が提供するテント倉庫製品は、幅広いニーズに応えるために様々なタイプがあります。例えば、耐候性に優れたポリエチレン製のテントや、防炎・防塵効果を高めたビニール製のテントなどがございます。また、サイズやカスタマイズオプションも豊富にご用意しておりますので、お客様のニーズに合った最適な商品をご提案いたします。

切妻型テント

三角形の屋根が特徴的で、シンプルでスタンダードな形状をしており、さまざまな用途に適しています。

円弧型テント

円弧型の屋根を採用することで、高さを抑えつつテントのサイズを最小限に保つことができる特徴的な形状です。

片流れ型テント倉庫

雨や雪が片側に流れるような設計になっています。これにより、人が通る道に雨や雪が流れないように配慮されています。

明り取り仕様テント倉庫

室内の明るさを向上させるために、壁面や屋根の一部に光を取り込みやすいシートを使用したテントです。

ジャバラハウス

蛇腹状に伸縮するテントは、簡単に縮めることができ、そのため、重量物をクレーンで運搬するのに便利です。

多雪地区対応のテント倉庫

多雪地域向けに設計されたテント倉庫は、特殊な骨組みやシートを使用して建てられており、屋根に積もった雪にも耐える構造になっています。

多彩なオプション

出入口やベンチレーター、庇や雨樋など、さまざまなオプションを取り付けることができます。

結露防止・防塵・防虫対策

テント倉庫の屋根に内幕やルーフベンチレーターを設置することで、結露を防止することが可能です。

テント倉庫を建てるまでの流れ

テント倉庫を検討される際には、手続きや所要期間に関する不安もあるかと思います。以下に、「テント倉庫建設の流れ」を記載いたしました。ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

打ち合わせ

工事受注(1週間)

現地調査(6週間)

図面構造計算書作成、確認申請書提出(5~6週間)

基礎工事開始、鉄骨・テント作成・施工(5~10日間)

工事完了検査

お見積もり・お問い合わせ

お見積もりは以下のフォームに必要事項を入力後、確認ボタンを押してください。

入力内容をご確認ください。
入力内容をご確認のうえ、送信ボタンを押してください。

お名前※必須
フリガナ※必須
部署・所属※必須
会社名/団体名※必須
ご住所※必須
電話番号※必須
  • -(ハイフン)不要
メールアドレス※必須
計画予定場所の住所
ご使用用途※必須
寸法
間口(横)
m
奥行(長さ)
m
軒高(高さ)
m
収納物※必須
具体的にご記入ください
(例)梱包資材 樹脂製品など
確認申請手続き※必須
基礎・外構工事※必須

テント倉庫仕様・オプションの詳細情報を記入(任意)

間口出入口
側面出入口
アルミサッシドア
箇所
アルミサッシ窓
箇所
屋上換気扇
LED照明装置
収納ラック

関西シートハウスメーカーへの
お見積り・ご相談